活動報告– category –
-
第10回四国高等学校総体 アーチェリー競技1日目
第10回四国高等学校総体アーチェリー競技1日目。 雨風が強くなり、途中で中止となりました。 明日は、お天気が良くなりますように。 #四国高等学校総合体育大会#アーチェリー競技#鳴門市#鳴門市総合運動公園球技場#雨天決行#ですが雨風が強くなり#明日... -
食育推進全国大会
昨日、今日と食育推進全国大会がアスティとくしまで開催されました。 台湾をはじめいろいろなブースが出店していました。それぞれの食育の取り組みが紹介されたり、体験でき興味深い展示が多く、大変充実した全国大会でした。 写真はごく一部です。 食育を... -
鳴門市相撲連盟の大会、徳島県高校総体アーチェリー競技開催
鳴門市相撲連盟の大会と講習会が開催されました。選手の皆さん頑張ってください。 そして徳島県高校総体アーチェリー競技開催されました。 徳島県アーチェリー協会会長として、開会式に参加させていただきました。 試合前の練習の真剣な様子。こちらまで緊... -
NARUTOスポーツデー
今日はNARUTOスポーツデー。 6時からラジオ体操行ってきました。夜9時まで鳴門市内いろんなところでいろんなスポーツ開催してます。 気軽にスポーツして、みんなでワイワイ楽しみながら身体を動かすことを習慣にしよう!! 毎日続けれれば週3日いや2日... -
鳴門市の防災拠点、徳島県鳴門病院ドクターヘリポート
徳島県鳴門病院ドクターヘリポートもうすぐ完成! この後は、防波堤設置計画もあり、鳴門市の防災拠点となります。 いざという時に備えて、日頃から安全な場所を知っておきたいです。 #徳島県鳴門病院#鳴門病院ドクターヘリポート#まもなく完成#防災拠点#... -
大阪関西万博前夜祭へ
先日、大阪関西万博ヘ。 まず、ミャクミャク君に迎えてもらい、大屋根リングへ。 次に、関西パビリオンの徳島ブースでは、阿波藍の藍染のコラージュと徳島伝統のさしもの細工の龍が勇ましくお出迎え。 EXPOメッセwassaで開催していた、徳島フェア会場では... -
徳島あわおどり空港へ韓国便到着の見学
徳島あわおどり空港へ。 韓国便到着の様子を見学に行ってきました。 松茂係長と一緒にお見送りと、お出迎えしました。 ゴールデンウィーク最終日ということもあり、到着便は地元率が高かったです。 出発便は、韓国の方が多く、ゴルフバッグも多く、休日を... -
鳴門ウチノ海公園での花火大会
鳴門ウチノ海公園での花火大会。 今日は2000発だそう。 久しぶりの花火に感動しました。大渋滞でしたが、大にぎわの大成功。公園での花火を上げるということで、県に許可をもらう交渉いたしましたが、素晴らしい大会となり本当にその甲斐がありました... -
四国観光振議員連盟役員会
四国観光振議員連盟の役員会のため高知県議会へ。 5月に開催される総会は徳島県が担当になるので、会長として引き継ぎ内容の確認とチーム四国としての誘客のあり方、観光振興要望活動の仕方等話し合いました。 続いて講演として、高知県の取り組み、「あ... -
防災さくら祭2025
桜咲く鳴門市斎田汽車公園で開催されていた、防災さくら祭2025にお邪魔しました。 防災食として準備くださった豚汁とおにぎりを美味しくいただきました。 汽車の特別ステージでは、地元有名バンドの皆さんの素晴らしい演奏で、春の日を満喫しました。 #鳴...