徳島県議会議長– tag –
-
四国観光振議員連盟役員会
四国観光振議員連盟の役員会のため高知県議会へ。 5月に開催される総会は徳島県が担当になるので、会長として引き継ぎ内容の確認とチーム四国としての誘客のあり方、観光振興要望活動の仕方等話し合いました。 続いて講演として、高知県の取り組み、「あ... -
妙見山の桜
撫養街道が眺められる妙見山まで、夜桜を見に。 息切れしながら階段を登って行くと、お花見をされてるご家族、焼き餅を買ってる学生たち。 この季節ならではの風景に癒されました。 #妙見山#撫養街道#桜咲く#お花見#避難場所#妙見山神社#息切れしながら#階... -
防災さくら祭2025
桜咲く鳴門市斎田汽車公園で開催されていた、防災さくら祭2025にお邪魔しました。 防災食として準備くださった豚汁とおにぎりを美味しくいただきました。 汽車の特別ステージでは、地元有名バンドの皆さんの素晴らしい演奏で、春の日を満喫しました。 #鳴... -
今日から新年度がスタートです
今日から新年度。 桜も咲き、お祝いしているよう。 新しい生活が始まる皆さん、おめでとうございます。 #桜咲く#鳴門市#花見山#freshersjobs#徳島県#大鳴門橋を背景に#新年度#スタート#naruto#cherryblossom#springhascome#おめでとう -
三重県議会視察
三重県議会に視察にお伺いしました。 まずは「オール三重プロジェクト」について、ご説明いただき意見交換させていただきました。 続いて、三重県議会議場の視察。天井も高く、明るく機能的で開かれた議会という印象です。各議員席に、賛成、反対のスイッ... -
ITCJ眉山クラブ野外例会で海陽町の城満寺さんへ
先週、海陽町の城満寺さんへ。 ITCJ眉山クラブの皆さんと、野外例会で行ってきました。 ご住職のお話を伺い、座禅を経験させていただき、 心穏やかな春の日(この日は寒かったですが)を、楽しんで参りました。 コーディネートいただいた皆さん、ありがと... -
令和6年度卒業式
母校小学校での卒業式に、お招きいただきました。 今年は、コロナ禍以降はじめて、1年生から5年生が体育館に入って、卒業式が開催されました。 6年生の皆さんご卒業おめでとうございます。 夢にむかっていろいろな事に挑戦してくださいね。 #小学校卒業... -
徳島県議会高校生フォトコンテスト入賞写真展
徳島県議会高校生フォトコンテスト入賞写真展が議会棟1階で開催。ぜひご覧ください。 #徳島県議会#徳島県議会高校生フォトコンテスト#徳島県#徳島県議会議長#徳島県議会議会棟#高校生#徳島の魅力#ふるさと徳島紹介写真#素晴らしい -
徳島県議会高校生フォトコンテスト表彰式
徳島県議会高校生フォトコンテスト231作品の応募の中から議長賞1名、議連委員長賞1名、優秀賞5名を表彰させていただきました。ご応募くださった高校生の皆さんありがとうございました。 徳島愛が溢れた素晴らしい作品です。県議会のインスタグラムホ... -
徳島県議会2月定例会
2月議会一般質問1日め。 佐那河内小学校の皆さんが議会見学に来てくれました。 #徳島県議会#2月定例会#徳島県議会議長室#佐那河内小学校#お昼お弁当#小学生議会見学ツアー#徳島県#知事答弁